top of page
検索


台北サイクルショー 2025−3
ざっとまとめました いかがでしたでしょうか. その他に気になったところ アメリカブランドがいなかった。 イタ車系は元気に見える ウィリエール 部品メーカーは統廃合が進んでいる。 中国系デバイスが元気。 ステム内臓サイコン E-BIKE系 一旦落ち着いている感じです。...
4月4日
閲覧数:296回


台北サイクルショー2025−2
つづき チタンの3Dプリンターでできたラグ まるでカーボンのようになめらかです。 ミシュランPRO5 今までは4まででしたのでいずれ発売になるのだと思います。 新製品ですね。 プロロゴ TT用だと思われます。 前下げにしてもずり落ちないように段をつけたと思われます。...
4月1日
閲覧数:703回


閲覧数:780回


At 試乗会カーボン素材講習
4月6日(土)7日(日)の試乗会でBOMAの担当のボマ川村さんに カーボン素材のお話をしていただくことになりました。 BOMAのASKトレーディングは日本で作られたカーボンを各国の工場へ 発送している貿易会社です。 カーボンの送り方や性能、金属との違いなど色々聞いてみてくだ...
2024年4月5日
閲覧数:485回


WILIER TRIESTINA ツアー 1
成田空港 空港の近くの温泉施設 成田空港温泉 空の湯でさっぱりして空港へ。 同じ敷地内にレンタル自転車がありました。レンタルバイクや簡単な修理も可能なようです。 成田空港内は閉店した店も多く人もまばら。コロナの影響でしょうか。 夜も早く閉まります。...
2023年6月29日
閲覧数:568回
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
bottom of page