top of page
  • X
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
  • YouTubeの社会のアイコン

​洗車調整

BELLE EQUIPEのメカニックサービスのスタンダード

洗車はヨーロッパやプロチーム、世界各国では常識となっています。
チェンや部品に付いた油をきれいに落とし、新品以上のきれいさになります。

今のバイクは10段や11段と多段化が進んでいますので、駆動系の汚れが
トラブルの原因になっていることがあります。

洗車時に全体を観ながら作業しますので、そこでトラブルを発見することもあります。
いくら布で拭いてもきれいになりませんが洗車は確実に脱脂して新しいオイルを
注す事が出来ます。
きれいなスプロケットは回転もスムーズです。

★調整
プロチームの日課点検です。これは各ネジのチェック〈山岳ステージの後は要注意)
変速のチェック、フレームのキズ、クラックなどのチェックです。


実際ベルエキップでの調整はこの基本の調整とホイールの簡単な振れ取り、各部のガタなどです
(ガタは最初にしっかり組んでおけばほとんど出ません)


持ち込みバイクで一番多いのはアヘッド(フォーク固定)のガタ、ステムの締めすぎによるフォークの破断です。


間違えると命に係わる大事な部分です。異音、ガタは大きなトラブルの原因になっています。
その後変速、ブレーキ調整、などをチェックします。


MTBも基本的には同じですが、ワイヤー類は少し長めに残しますこれは山に行ってトラブルになった時対応しやすいからです。

最後に全体のバランスをチェックして終わりです

その他

自分で組んである場合や、組み立て状態がよくない場合、組み立ての程度によっては作業価格が増える場合があります


たとえばBBの面取り、ガタなどや、ワイヤーが長すぎる場合など、追加作業となる場合があります
 

主なチェックポイント

ネジの緩み
フレームのキズ
変速調整
ブレーキ調整
ヘッドがた
簡単な振れ取り


 

良くある問題箇所

BB緩み
変速アウターの長すぎ
ホイールセンターずれ
ヘッドガタ
変速機の取り付け不良
クランクの締め忘れ
フォー具の破断

初心者朝朝練  取り扱いブランド SSC    ON LINE SHOP    

一般車、ルック車等の修理は行なっておりません。
​クロスバイクは販売車またはGIANTのみの修理となります。

​予めご了承下さい。

TEBE取り扱い店

Cycle-Store-FIRST-
acaLogo_edited
logo-tebe
belleequipe-gaikan
お支払い方法   
現金  
ローン最大84回可能 
クレジットカード  ボーナス一括は非対応
PAYPAY   
楽天ペイ 

アプリ決済 
電子マネー

 

営業時間
月曜 12-18
平日    11〜18
土曜    10〜18
日祝    11〜18
火曜定休
 

ベルエキップ ロード グラベル https://www.belleequipe.com

-宮城- 仙台市 ロードバイク -仙台ロードバイク  グラベル ベルエキップ

bottom of page