
プロローグ会場はいろんな出店があって見ていても楽しいです。
日本のレースにもあってもいいですね。ここはバーです。

ヨーロッパカーのブース
ゲームをやっていました。
その場で直接の影響はないと思いますがこういう広報でアピールするのがヨーロッパのスポンサーはうまいなと思います。

自転車系ブースも出ています。
かなりの人出でした。

TISSOT スイスの時計 ブース
いろんなレースにもスポンサーしています。ここではツールドスイス限定バージョンも展示していました。
まんなかに時計が展示されているだけですがブースがかっこいい。

何かの通販サイトのようでした。

スイスのテレビ局
後ろに見えるトレーラー状のものに全て内蔵されていて、イベントが終わると牽引されて次のところに移動します。
こういう特殊車両は日本では真似できないです。ヨーロッパには各国にいろんなメーカーがありトラックやバス、特殊な固定器具などオーダーで作っています。

ゴール地点
きれいです。 ヨーロッパはこういう雰囲気作りがうまいです。
単純に足場の柵に発砲スチロールに貼ったロゴをマジックテープで繋げているだけです。

鼓笛隊が

馬もいます。
他さまざまなブースもあって賑やかでした。