去年はコロナで中止。今年は最小人数で開催が決まりました。
しかしコロナで若干名DNS
コースは
2日間にわたる300kmの ジェロボーム
150kmの マグナム
75kmの スタンダード
それぞれ獲得標高は
6520m
3260m
1620m
コースの一部は宮城県が設定した
の一部でもあります。
ベルエキップでは最終回収車として参加させていただきました。
前日夜から
キッチンカーは明日の準備しておりました。
朝 KAMIFUJIさんが出してくれたラムカレー朝食を食べて燃料補給
スタート前
まずはミーティング
注意事項が伝えられます。
300km朝5時スタート
TT形式でスタート台から発車
第一ステージに臨みます。
それぞれスタート台から発車!
300kmクラス全員スタート後、オートバイサポートからトラブル発生の連絡
狭い林道をピックアップに向かいました。
後変速機がなくなりました。杉の枝が入ったそうです。
そして150kmサポートのため軽トラで集団を追いかけます。
朝は曇りその後冷たい雨、 暑い晴れ また冷たい雨
晴れたあと午後からは風が出てきました。
また今回参加者には
かなりハイレベルな展開になりました。
コースは雨が少なめだったせいかドライ気味で割と締まっています。
ところどころ大きめ砂利コースで大変そうでした。
ところどころ激坂が。。実際はもう少しキツイ感じですが、この地域では どこも16%一律のようです。
バイシクルクラブ山口編集長 3T EXPROLO
実は一緒にミスコースして距離が増量しました。
大きなトラブルもなく
1日目が終了
2日目に突入します。
2日目は300kmコースの後半135km 6時スタート
ライダーは7名
すごいですね〜。超ハイペース
スタートからハイペースで最初のダートを車で抜けたあとは
影も形も見当たりませんでした。。
多分舗装路は35kmくらいで進行していたと思われます。
そんなこんなで、スタートで選手を見たのを最後に後半の選手の伴走をしつつ
ラスト林道(300kmの最初、初日通過の林道)になりました。
これが狭くて暗くて枝がたくさん落ちています。ここをライダーが走ったかと思うと シビレます。
無事ラストの林道を抜けて会場にゴールできました。
それにしても自転車のゴールは速いですね。
ダートの林道で平均時速23km/hいっていたと思います。
メカトラは
リアメカ 破損 1件
パンク2件
でした。
参加された方にはジェロボーム 一の蔵の記念ボトル。
来年も開催予定とのことです。楽しみですね。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、ペンションカミフジさん
ありがとうございました!
走る方への注意事項
*一般道です。交通ルールを守りましょう。 *通行禁止道には入らないでください。
*林業、仕事の邪魔にならないようにしてください。
*車、オートバイも走っています。 *山の中は携帯電波がありません。
*コースは複雑です。紙地図、GPSがないと迷います。GPSの場合予備バッテリー推奨。
*野生動物、熊、蜂、蛇 などの生息域です。
*コンビニ等は遠くにしかありません。
*毎日道路状況は変わります。落差5000cm以上の崖もあります。
Comentários